Book store 松本本箱

[ Book store 松本本箱 ]
24h open(外来のお客様は 12:00-17:00)

「新しい知との出会い」をコンセプトにしたブックストア『松本本箱』。店内は「本の道」「げんせん本箱」「オトナ本箱」「こども本箱」「三六七(367)」の5エリアに分かれています。選書の基準は「知らなかった世界に触れ合える本」。知識と興味の入り口になる写真集や画集、エッセイや入門書を中心に約1万冊を取り揃えています。選書は日本を代表するブックディレクターの幅允孝(はばよしたか)さん率いる『BACH』と、日本出版販売の選書チーム『ひらく』。それぞれのエリアでコンセプトも選書の詳細も異なります。ぜひ本の世界、新しい知の世界に溺れてください。

□ 赤いカーペットの先は、「靴を脱いで」ご利用ください。
□ ご宿泊のお客様はブックストア閉店後も自由にお過ごしいただけます。
□ 未会計の本の客室へのお持ちこみはご遠慮いただいております。ブックストアのエリア内でお楽しみください。
□ 1階フロント前(エレベーター横)の本棚にはコーヒーメーカーがあります。ご宿泊のお客様はいつでも無料でご利用いただけます。客室に備え付けてあるタンブラーをご利用ください。
□ 1階フロント横はバーとしても営業しています。チェックインから22時30分まで生ビールやクラフトビール、オリジナルのハードサイダー(シードル)、ワインなどをお楽しみいただけます。
□ トイレは「本の道」突き当たり手前を降りた「こども本箱」にあります(階段を降りて右、本箱の裏側)。基本的にジェンダーフリーなのでご理解とご協力をお願いします。
□ 設計:SUPPOSE DESIGN OFFICE

ブックストア「松本本箱」の日帰りでのご利用は、ご予約が必要です(無料)。
ご予約のお手続きは以下、予約専用ページよりお願いいたします。
https://matsumotojujo.jp/

ブックストア松本本箱 ご予約方法はコチラをご覧ください。
>> https://matsumotojujo.com/journal/facili
ty/20557/

本の道

フロントから奥へと続く「本の道」。「本から様々な流行を知る」ことをコンセプトに選書されています。現在のベストセラーだけでなく、過去のベストセラーから時代を振り返ったり、時代の流れを感じたり……。タイムマシンに乗るように、時代の走馬灯を眺めるように、「本の道」を歩いてみてください。本の道には松本本箱スタッフが厳選した雑誌も置かれています。一般書店とはまた違う雑誌のラインナップもお楽しみください。

□選書&ディレクション:BACH 幅允孝、ひらく

げんせん本箱

日本を代表する選書家でありブックディレクターの幅允孝さんが提案する、日本初の「エキシビション型書店」。エキシビションテーマは「新しい生活様式」。盛んに言われる「新しい生活様式」とは何なのか。本を構成することでその答えを問います。これから自分たちは何を目指せばいいのか、その答えが書棚に詰まっています。気軽に手にとれる本ばかりなのに、そこから伝わってくるメッセージはけっこう難解。温泉に浸かって頭を柔らかくしてからお越しください。

□選書&ディレクション:BACH 幅允孝

オトナ本箱(ブックバス)

「本に溺れる」をコンセプトにした「オトナ本箱」は、以前の大浴場を利用したブックバスです。「オトナの写真集」をテーマに、さまざまな色気のある写真集を選書しています。湯船に浸かりながら、寝転がりながら、ゆったりお過ごしください。ひとり(または2人で)本の世界に没頭したい時は、「オトナ本箱」手前にある「おこもり空間」へ。本棚の奥は個室空間。テーブル+電源が備え付けてあるブースもあります。混雑時は譲りあってご利用ください。

□選書:ひらく

こども本箱(ブックプール)

オトナ本箱の階下にあるのが「こども本箱」。同じく大浴場をリノベーションしたブックプールです。洗い場は迷路型の本棚に、浴槽はボールプールになっています。絵本がずらり2000冊。こどもはもちろん、オトナも童心に帰って絵本を楽しんでください。なおこども本箱にはベビーベッド付きのトイレのほか、2つの授乳室もあります。
※迷路型の本棚はこどもサイズです。オトナは狭くて頭や身体をぶつけるので、気をつけてご利用ください。
※こども本箱には監視員がいません。ボールプールに飛び込んだり、本棚の上に登ったりすると危険です。ご利用の際は必ず保護者同伴でお願いします。

□設計:自遊人
□選書:ひらく

*掲載されている情報は、投稿時の情報です

次のページ 前のページ